
■岡山地区周辺 お仕事情報検索
<検索結果>職種: 建築・土木設計
|
19件のデータが条件にマッチしました。
10件ごとに表示中
≪ 記号の説明 ≫ |
 |
「派遣」。当社のスタッフとして派遣先で働く形となります。派遣については「派遣とは?」。 |
 |
「紹介予定派遣」。最初の試用期間を派遣社員として働き、スタッフ・企業の双方が同意すればそのまま正社員として働ける仕組み。 |
 |
「正社員紹介」。派遣ではなく正社員の募集です。正社員を求めている企業にご紹介いたします。 |
 |
「簡単登録」。興味のあるのお仕事についているこのマークをクリックしてください。お仕事をご紹介するリス株式会社へ簡単な登録ができます。 |
■【岡山市中区・年休125日】建築設備設計・積算及び監理 【求人情報コード:J0106677】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市中区
|
給与 |
280万円 〜 560万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:00 〜 18:00
|
内容 |
建築設備(電気設備あるいは機械設備)の設計、積算業務を担当していただきます。
CADを用いて、各図面の作成をして頂き、取り扱う施設は大小様々にあります。 新社屋への移転に伴い、整った環境で働いて頂く事が出来ます。 非常にアットホームな職場ですので、社員同士の雰囲気も良く溶け込んで頂きやすい環境です。 未経験の方に対しても、指導を丁寧にいたしますので、安心して働いて頂けます。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山市内or東京新橋】/建築設計チーフ【意匠・構造・設備】 【求人情報コード:J0112976】
|
|
勤務地 |
岡山県北区/東京都港区
|
給与 |
700万円 〜 1200万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:00 〜 18:00
|
内容 |
○経営方針 弊社はクライアントの想いを具体的に形にすべく、対話型の設計を行います。 また法人様、企業様が抱えている問題点や課題を設計事務所としてプロの目線で解決し、業績向上や労働環境の改善、住まわれる方・建物を利用される方に喜んでいただける建築設計を行い社会に貢献したいと考えています。
【具体的な業務内容】 建築設計・監理業務全般 ・クライアントとの打合せ、作図 ・行政、諸官庁協議 ・設計チーフとしての社内及びプロジェクトの取りまとめ ・顧客満足度UPのための情報管理
商業施設、公共施設、教育施設、住宅施設、医療福祉施設、生産施設などあらゆる建築物を手掛けており、元請案件が中心となっています。 海外の工場新設も手掛けており、あらゆる分野の設計を行えます。 今回、意匠設計・構造設計・設備設計の各分野における設計チーフを募集します。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山】設計技術職(防災設計・システム開発エンジニア) 【求人情報コード:J0116674】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市北区
|
給与 |
550万円 〜 1000万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:00 〜 18:00
|
内容 |
土砂と水(河川)の防災に長く携わってきた当社にて設計技術職(防災設計・システム開発エンジニア)として従事していただきます。
【具体的な業務内容】 ■防災設計(1プロジェクト:6〜12か月) ・図面数量作成、報告書作成など。 システム開発(1プロジェクト:12か月) ・CAD、マクロ、説明書、システムエラーなどのチェック ■現地計測・点検 ■データ解析・システム構築 ■モデリング、VR・VR、プログラミング ・ドローンや3Dスキャナーを使っての3次元での測量。 ・専用ソフトでデータを処理し、3D画像や動画などを作成。 ・橋梁やトンネル、防災施設の定期点検業務。
防災設計に特化した企業様です。防災設計にITを取り入れ、唯一無二の技術を確立しています。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■岡山市北区/建築設計スタッフ/転勤なし/年休120日以上 【求人情報コード:J0116010】
|
|
勤務地 |
岡山県北区
|
給与 |
350万円 〜 500万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:00 〜 18:00
|
内容 |
○経営方針 弊社はクライアントの想いを具体的に形にすべく、対話型の設計を行います。 また法人様、企業様が抱えている問題点や課題を設計事務所としてプロの目線で解決し、業績向上や労働環境の改善、住まわれる方・建物を利用される方に喜んでいただける建築設計を行い社会に貢献したいと考えています。
【具体的な業務内容】 建築設計、監理業務全般 ・設計チーフの下に付き、業務のサポート ・クライアントとの打合せ、作図 ・行政、諸官庁協議
商業施設、公共施設、教育施設、住宅施設、医療福祉施設、生産施設などあらゆる建築物を手掛けており、 元請案件が中心となっています。 過去には海外の工場新設も手掛けており、あらゆる分野の設計を行えます。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■土木設計技術者 【求人情報コード:J0076762】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市
|
給与 |
450万円 〜 700万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:30 〜 17:30
|
内容 |
社会インフラの設計業務 ●道路 道路計画、道路設計、道路構造物、道路構築設計、交差点設計、道路防災設計、道路管理、維持補修設計、住民参加による合意形成 ●河川、砂防及び海岸・海洋 水理・水文調査、流送土砂調査、の河川計画、河道並びに河川構造物設計、砂防施設・地すべり防止施設・急傾斜地崩壊対策施設の配置計画及び設計、住民参加による合意形成 ●鋼構造及びコンクリート 橋梁設計、維持補修設計、コンクリート診断、その他鋼構造及びコンクリートに関する設計 ●都市計画及び地方計画 土地利用計画、都市交通施設計画、公園緑地計画、地域計画、造成設計、住民参加による合意形成 ●下水道 管渠設計、ポンプ場設計、管渠・施設の補修設計、管路診断、管渠更新計画、不明水対策調査
|
連絡先 |
担当者:小幡 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■建築設計 【岡山・群馬・埼玉 ※転勤なし】 【求人情報コード:J0076984】
|
|
勤務地 |
岡山県倉敷市/群馬県伊勢崎市/埼玉県さいたま市
|
給与 |
286万円 〜 455万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:00 〜 18:00
|
内容 |
一戸建注文住宅の設計及びプランニング。 営業と共に、お客様のご要望に対して、法規、仕様、予算、工期などを考慮に入れながら、プランニングして下さい。 情熱と熱意をもって、お客様の家づくりを追及して頂ける方を、希望します。
|
連絡先 |
担当者:小幡 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■建築工事積算業務 【岡山の老舗ゼネコン】 【求人情報コード:J0073901】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市北区
|
給与 |
30万8000円 〜 34万8000円 /月
|
期間 |
|
時間 |
08:00 〜 17:00
|
内容 |
●建築工事積算を行って頂きます。 ●住宅、学校、病院、工場等の新築や、改修工事の見積もり作成
|
連絡先 |
担当者:小幡 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【年齢・男女不問】 建築構造設計技術者 【岡山のゼネコン】 【求人情報コード:J0073902】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市北区
|
給与 |
31万8000円 〜 35万8000円 /月
|
期間 |
|
時間 |
08:00 〜 17:00
|
内容 |
設計・施工工事の建築構造設計及び建築工事の技術的検討業務
|
連絡先 |
担当者:小幡 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■注文住宅の施工管理 【求人情報コード:J0073673】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市/岡山県倉敷市/広島県福山市
|
給与 |
300万円 〜 550万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:00 〜 18:00
|
内容 |
お客様の住まいづくりの工程管理をお任せします。 住まいづくりのプロとして、工程の全体を統括します。 協力業者との連携やお客様との窓口として活躍する仕事です。 世界で一つだけの住まいづくりを実現してください。
【具体的には】 大工さん、電気工事業者、塗装業者など家づくりに 関わる業者さんに対して、設計士の意図やお客様 ニーズを伝え、注意点や段取りを統括します。 一日に数件〜10件の現場をチェックしてまわります。
【お客様に最も近い存在】 着工から引き渡しまで、何度もお客様と顔を合わせ、 ニーズを汲み取って現場へ伝えることも大切な役目です。 自然にお客様と信頼関係を築くことになり、 人に喜ばれる喜びを直に感じることができるセクションです。
【チームワークも抜群】 お客様のためになる工事フローのために、社内の仲間と知恵を絞り、 チームワークで完成までを担当。営業や設計との連携で仕事もスムーズです。
|
連絡先 |
担当者:小幡 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■建築設計 岡山本社/転勤なし/成長企業/ 【求人情報コード:J0073895】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市
|
給与 |
330万円 〜 500万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
09:30 〜 19:00
|
内容 |
住宅、店舗、商業施設、発電施設等の設計及び現場管理
|
連絡先 |
担当者:小幡 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
|

|