
■岡山地区周辺 お仕事情報検索
<検索結果>職種: 建築・土木・設備技術者
|
81件のデータが条件にマッチしました。
10件ごとに表示中
≪ 記号の説明 ≫ |
 |
「派遣」。当社のスタッフとして派遣先で働く形となります。派遣については「派遣とは?」。 |
 |
「紹介予定派遣」。最初の試用期間を派遣社員として働き、スタッフ・企業の双方が同意すればそのまま正社員として働ける仕組み。 |
 |
「正社員紹介」。派遣ではなく正社員の募集です。正社員を求めている企業にご紹介いたします。 |
 |
「簡単登録」。興味のあるのお仕事についているこのマークをクリックしてください。お仕事をご紹介するリス株式会社へ簡単な登録ができます。 |
■【笠岡市】施設管理(保全・電気)/転勤なし/年休126日 【求人情報コード:J0116831】
|
|
勤務地 |
岡山県笠岡市内
|
給与 |
400万円 〜 550万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:15 〜 17:15
|
内容 |
生産活動に必要な付帯設備機器(電気/水処理/空調/ガス設備)担当をお任せします。具体的には下記内容となります。
【業務概要】 ・付帯設備機器の保全(点検/整備)業務 ・付帯設備機器の負荷管理 ・生産ライン増設、増産時の工事管理 ・エネルギー管理 ・付帯設備運用経費の削減 ・海外工場への支援業務(マレーシア/中国) ※設備メーカーやメンテナンス業者などとの連絡、やりとりが発生します。 ※業務を行なう上で、社内外とコミュニケーションを取りながら 調整、連携していただくこともございます。 ※入社後は、今までの貴方の経験を参考にしながらポジション、業務をお任せしていく予定です。 ※日本国内で改善した内容を海外工場へ展開することも出来ます。 ※現在は積極的ではないですが、状況を見ながら中国や東南アジア等、海外にも生産拠点がありますので、適性、タイミングによっては1〜3ヶ月等の期間限定で長期出張を行なっていただくこともあるかもしれません。 ★転勤はありませんので、笠岡近辺での転職希望の方、Uターン希望の方にもオススメです。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山市北区】土木積算(課長職)/転勤なし 【求人情報コード:J0116493】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市北区
|
給与 |
400万円 〜 600万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:30 〜 17:30
|
内容 |
建設業を営む同社にて課長職として積算に関わる業務に従事していただきます。
【具体的な業務内容】 ■民間土木工事における許認可申請・設計・積算 ■上記に伴う協力会社や社内関連部署との調整 ■官庁土木工事における積算や現場作業所の変更積算に関わるバックアップ業
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山/都窪郡】住宅建築施工管理/年休125日以上 【求人情報コード:J0116495】
|
|
勤務地 |
岡山県都窪郡
|
給与 |
320万円 〜 550万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:30 〜 17:30
|
内容 |
メイン事業である新築戸建住宅(鉄骨、木造)、共同住宅の建築工事現場の施工管理を担当していただきます。建設現場で作業する職人さん、協力工事店さんの作業工程やスケジュール、安全、品質の管理のほか、報告書類作成といったデスクワークも行います。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山市北区】建築・土木施工管理職/休日日数の相談可 【求人情報コード:J0116567】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市北区
|
給与 |
400万円 〜 800万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:30 〜 17:30
|
内容 |
建設業を営む同社にて課長職として建築または土木の施工管理職として従事していただきます。
【具体的な業務内容】 工事現場の管理監督をお願いします。工事現場で、納期や予算、安全、品質を守りながら設計図を形にするために、現場全体のマネジメントを担っていただきます。基本的には、現場監督が実際に手を動かすことはなく、管理業務や職人への指示などを行います。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■浅口市里庄町新庄勤務/設備・電気・空調工事の施工管理 【求人情報コード:J0116406】
|
|
勤務地 |
岡山県浅口市
|
給与 |
350万円 〜 650万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:30 〜 17:30
|
内容 |
勤務地:【西部オフィス】岡山県浅口市里庄町新庄256−1
【技術】 岡山県西部地区のお客様(大手製造業の工場等)を中心に、現場で活躍して頂きます。 仕事内容としましては、工場現場の管理を行っていただいたり、工事業者を纏める事もございます。 建築・電機・空調等の知識とスキルが必要となりますので現場経験を積んで来られた方を求めております。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山】工場等の断熱工事の施工管理/年休120日以上 【求人情報コード:J0116433】
|
|
勤務地 |
岡山県倉敷市
|
給与 |
400万円 〜 700万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:00 〜 17:00
|
内容 |
化学工場や発電所内での、熱絶縁工事の施工管理業務を行っていただきます。 具体的には、お客様・協力会社との折衝や、材料などの手配及び原価・見積り積算、工程指示や工事日程調整等の工期管理、設計図通りの施工が実施できているかどうかの品質管理などが主な業務内容です。
【入社後について】 全社員の6割は、中途入社の方々で、未経験からの中途入社でも安心して働ける環境が整っています。 入社後は座学研修から始まり、OJTを通じてベテラン社員が丁寧に施工技術・施工管理業務の指導をします。まずは作業工程の見学やサポート業務から入り、段階をおって業務範囲を拡大していくためそれぞれのペースで業務に対応していただくことが可能です。必要な資格取得や講習受講に関しては費用全額会社負担の制度もあります。 【働き方】 ・お客様の工場内に自社の詰所がある為、直行するケースも多いです。 ・依頼はお客様の工場稼働を止めて行うことも多いため、繁忙期(春・秋)は土日出勤が発生する可能性があります。 ・下請の協力会社は基本的に顔なじみの業者でもあるため、安心して働くことが可能です。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山市北区】 電気工事士/転勤なし/年休120日以上 【求人情報コード:J0116447】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市北区
|
給与 |
410万円 〜 480万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:30 〜 17:30
|
内容 |
【新事業のスタートメンバー】 岡山県内の電柱の接地線取付工事における現場管理業務をメインにお任せします。
【具体的な業務内容】 ・発注者との打ち合わせ ・地権者や近隣住民への工事説明、交渉 ・協力会社への依頼、打ち合わせ ・電柱への接地線取付工事の現場管理 ・書類作成 など
※大手電力会社の案件が中心/日勤のみ
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山市南区】施工管理/未経験歓迎/転勤なし 【求人情報コード:J0116333】
|
|
勤務地 |
岡山県岡山市南区
|
給与 |
400万円 〜 600万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:00 〜 17:00
|
内容 |
建築・土木事業部にて、施工管理職として従事していただきます。
【具体的な業務】 ・施主様とのお打合せ ・現場周辺への告知など環境整備 ・施工図作成 ・品質、工程、安全管理 ・協力会社の手配、管理、調整など ・提出書類の作成を行います。
建築事業部では稀に出張が発生します。土木事業部では岡山県南の現場がほとんどで、出張は発生しません。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山/玉野市】設計業務〜黒字経営/転勤無〜 【求人情報コード:J0115958】
|
|
勤務地 |
岡山県玉野市/岡山県玉野市
|
給与 |
350万円 〜 550万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:00 〜 17:00
|
内容 |
プラント事業部にて設計業務に携わっていただきます。
設計業務(化学プラント、工場関連設備、機械等の設計) ・工場、設備計画 →顧客と打ち合わせを行いながら工場、設備の概要を計画する。 ・図面作成 →計画をもとに組立図、製作図の作成をAutoCADにて行う。 ・設計管理 →設計工程管理、設計原価管理及び外注設計の管理を行う。 ・製品確認、試運転立会 →工場、設備の工事進捗状況に応じて確認を行い、完成後は試運転立会を行う。 ・その他関連業務 →積算、予算作成管理等。
経験によっては製品の特性を理解してもらうために、入社して数年間は生産管理業務を行ってもらうことがあります。 例)材料管理、製造工程管理、設備管理、原価管理等。
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
■【岡山/玉野】プラントメンテナンス職/転勤なし/未経験歓迎 【求人情報コード:J0115963】
|
|
勤務地 |
岡山県玉野市
|
給与 |
330万円 〜 510万円 /年
|
期間 |
|
時間 |
08:00 〜 17:00
|
内容 |
機械設備のメンテナンス業務を担当いただきます。未経験者の場合は、専属の教育担当が付いてくれます。経験者の場合は、早期のキャリアアップを目指すことも可能です。
【具体的な業務】 ・機器の保全、修繕 ・分解、整備 ・整備後の検査 ・担当機械:回転機、熱交換器、塔槽 等
【業務例】 回転機をクレーンで吊り上げる→整備場に運搬し、順番に分解・整備を行う→腐食や汚れを取り去る→回転による擦り減りの検査→規定の数値を割っていたら修復し、組み立て→点検後、プラントに運搬・据付→モーターと連携し試運転→納品(3〜4日で対応)
【組織体制】 チーム:2〜3名、プロジェクトの場合:60名程度
|
連絡先 |
担当者:吉澤 (0120-700-876/岡山オフィス)
|
|
|

|